POP2*5

過去にはてなダイヤリーで連載してた連載コラムのアーカイヴです。

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

004

家政婦は見た!Part2「外資系大型CD店ブランドことはじめ」

昨日のエントリーで、90年代初頭の外資系CD店の登場で、日本の商慣習が変わったと書いた。アナログレコード時代、街のレコード店の売り上げの8~9割が新譜で占められていたというエピソードは、そもそも店の陳列棚に旧譜を置くスペースがないという、日本の住…

『電子音楽 in the (lost)world』(ボーナス・トラック)

先日、依頼を受けて多くの原稿を書きながら、編者と齟齬があり、私のビブリオグラフィーから消してしまったディスクガイドの話を紹介した。とにかく、集団で本を作るのは難しい。私は普段の本業の仕事で、それを痛いほどわかっているつもりだから、そういう…

「Shi-Shonenが予言した未来。コンピュータは新世紀の歌を歌えるか?」(副音声ヴァージョン)

There She Goesアーティスト: 戸田誠司出版社/メーカー: aten recordings発売日: 2004/06/16メディア: CD購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (43件) を見る このエントリーは『電子音楽 in JAPAN』読者限定のネタでお送りする。表題の最終章の、…

「告白的AV女優論」ーーPOP2*0的モンロー祭り

先日、週刊誌の別冊の仕事で、おそらく大衆誌で初めてと思われる、AV女優100人アンケートというのをやった。内容はお約束の、「初体験の年齢」「好きな体位」「彼の有無」「撮影時の失敗談」などの設問が並ぶものだが、それ以外にも「家族の認知(特に兄弟、…

川崎弘二(協力/大谷能生)『日本の電子音楽』(愛育社)

このブログで私は、自分の趣味をただ開陳するようなレコード評や書評をやるつもりはない。すでに多くの書評サイトが存在し、私が恩恵を受けている立場だからだ。だが、本日発売されたこの本『日本の電子音楽』の場合、私には紹介する任があると思っている。…

テレビ映像の「二次使用」と著作権にまつわるエトセトラ

さて、せっかくなので、7月27日に発売されたDVD『高橋幸宏ライブ 1983 ボーイズ ウィル ビー ボーイズ』に関連した、お勉強コラムを書いてみようと思う。今回のDVD化は既発ソフトの復刻なので直接は関係はないが、これが制作されたアポロンからのオリジナル…

DVD『高橋幸宏ライブ 1983 ボーイズ ウィル ビー ボーイズ』『新青年』(ソニー・ミュージックダイレクト)

本日発売になった、高橋幸宏が80年代初頭にリリースした名作ビデオのDVD復刻。内容の詳細は秘匿義務があるため今日まで引っ張ってきたのだが、結局、当日までにサンプルが届かなかったので周辺情報だけ印す。 ご存じ、前者『高橋幸宏ライブ 1983 ボーイズ ウ…

アタシの上を通り過ぎていった漢たちーー歴史の教科書に載っていない音楽ソフトを供養する

私のストレンジな楽器偏愛話は、さらに続く。 立花ハジメがプラスチックス解散後、現代美術のイディオムを発揮していたソロ時代というのがあって、その中で特に私をいたく関心させたのは、アルプスシリーズという発明楽器群であった。アルプスという名前は確…

究極の選択>音楽が好きか? 楽器が好きか?

昨日、フェアライトCMIに関するエントリーで、私の奇妙な楽器愛好歴を披瀝してみた。共感いただける人がどれだけいるのだろう。それが心配だ。心配過ぎて、言葉が足らないのではと、不安になってまた性懲りもなく続きの話を書いてしまう私だ。 『電子音楽 in…

アート・オブ・ノイズ再発記念。ああ憧れのフェアライトCMIの音を再現す!

以前、再結成メンバーによるアート・オブ・ノイズの新作『ドビュッシーの誘惑』が発売された際、米国のネット通販の先駆け「CD NOW」が購買者特典として、デビュー前のデモ、未発表曲、リハーサルテイクを集めたオマケのCD-Rを付けたことがあるが(『電子音…

003

001

ザ・モカ・ビーンズ『In The Moog』(Morning Records) The Mocha Beans/In The Moogオンタリオのレーベル発。「ホット・バターの次世代を担う、ヨーロッパツアーの経験もあるグループの第一作」と裏ジャケットに書かれているが、正体はミラノの作曲家、ジ…

このカテゴリの使い方

電子音楽 In The(Lost)World作者: 田中雄二出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2005/03/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 150回この商品を含むブログ (30件) を見る 一番最後になってしまったこのカテゴリーは、拙者の最新刊『電子音楽 in the (lost)…

『Visual YMO:the Best』と楽しい副音声DVDの世界

私は映画DVDの副音声が大好きである。給料日の直前で手持ちが厳しい時に、欲しいDVDがいくつもあって迷う場合などは、まず副音声が入っているほうのタイトルを先に買う。最近、映画館に新作を見に行かなくなったのも、副音声入りDVDのせいと言ってもいいかも…

家政婦は見た!「バンドブーム残酷物語」

フリッパーズ・ギターのブレイクなどに刺激されて、私は新天地『宝島』に移籍することとなった。月刊誌だった『宝島』だが、けっこう広告業界で引き合いがあったので、一月に2冊だそうということになり、月2回刊体勢を作るための要員として、私が呼ばれたの…

社内引っ越しの準備で13年分の写真整理をするの巻

先週末に移動の辞令が下り、8月から別部署に異動することになった。それで今日は、一日中延々と荷物の片づけをすることに。週刊誌の編集部には13年もいたが、私のロッカーには13年前からの荷物がそのまま入っているのだ。恐ろしや。特集で使った写真なども、…

ロック界の「改宗」問題について考える

先日、日本のネオアコの源流的な動きが、ニュー・ウェーヴのゴシック時代の反動として登場したのではないかと私は書いた。それは内なるものとして静かに作品に現れたのではなく、突如風景として目の前に登場したのだ。その実例が、Jラップの誕生だ。「誰が最…

サンプリングとパクリと教養の問題

ヘッド博士の世界塔アーティスト: Flipper's Guitar出版社/メーカー: ポリスター発売日: 1993/09/01メディア: CD購入: 3人 クリック: 62回この商品を含むブログ (228件) を見る 先日も書いたように、8月に発売されるコーネリアスの新譜リリースに併せて、小…

暴論! ネオアコとテクノは異母兄弟である

ネオ・アコースティック (THE DIG PRESENTS DISC GUIDE SERIES)作者: 辻口稔之出版社/メーカー: シンコーミュージック発売日: 2000/07/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る 先日、フリッパーズ・ギターの再発の話題…

ロック飛び出す絵本『The Rock Pack』

The Rock Pack作者: James Henke,Rock & Roll Hall Of Fame出版社/メーカー: Universe発売日: 1997/09/15メディア: ハードカバー購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見る 原稿が長〜い! お叱りを受けてしまった。確かに長すぎて読みにく…

002

『BOUNCE』240号「YMO特集」(タワーレコード)

タワーレコードのフリーペーパー『BOUNCE』が、ソニーレコードからのCD再発に併せて企画した「YMO特集」で、小生はメインのヒストリー原稿の書かせていただいた。現在はウェブに全原稿が再録されているので、こちらにURLを載せておく。http://www.bounce.com…

『銀星倶楽部/テクノポップ』(ペヨトル工房)

西部グループと同社のジョイントベンチャー雑誌だった『WAVE』の別冊として、マンガ主体の弟分的雑誌として創刊された雑誌『銀星倶楽部』のテクノポップ特集号。私の『TECHII』編集部時代の同僚が、同社の編集者と大学の同期で、当時アイドル誌の『momoco』…

ニュー・ミュージック『フロム・A・トゥ・B』『エニウエア』『ワープ』(ソニーレコード・インターナショナル・ジャパン)

フロム・A・トゥー・Bアーティスト: ニュー・ミュージック出版社/メーカー: エピックレコードジャパン発売日: 2001/01/11メディア: CD購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (7件) を見る エニウエアアーティスト: ニュー・ミュージック出版社/メー…

冨田勲『NHK ON TOMITA』(コロムビアミュージックエンタテンメント)

TOMITA ON NHK〜冨田勲 NHKテーマ音楽集アーティスト: 冨田勲,前田武彦,若林一郎,高垣葵,坂田寛夫出版社/メーカー: 日本コロムビア発売日: 2003/03/29メディア: CD購入: 1人 クリック: 60回この商品を含むブログ (12件) を見る 冨田勲氏が、『月の光』でモー…

大野松雄『大野松雄の音響世界』(キングレコード)

[大野松雄の音響世界(1)] 「鉄腕アトム・音の世界/大和路/Yuragi・他」アーティスト: 大野松雄出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2005/02/02メディア: CD クリック: 24回この商品を含むブログ (6件) を見る [大野松雄の音響世界(2)] 「そこに宇宙の果…

ピチカート・ファイヴ『女性上位時代』(コロムビアミュージックエンタテインメント)

女性上位時代アーティスト: pizzicato five,野宮真貴,中山泰,高浪敬太郎,小西康陽,佐藤奈々子出版社/メーカー: 日本コロムビア発売日: 2006/03/31メディア: CD クリック: 12回この商品を含むブログ (27件) を見る これは筆者の仕事でもないんでもない、ピチ…

極楽とんぼ問題とフェイク・ドキュメンタリーの世界

極楽とんぼのテレビ不適合者 下巻~あまりにも過激すぎて放送中止になったドキュメント編~ [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2004/06/16メディア: DVD クリック: 68回この商品を含むブログ (20件) を見る 一昨日から新聞ネタになっている極楽と…

我が青春の「ギャグノート」を供養する

昨夜書いた、トニー・ザンスフィールドの芸名もそうだが、私はだじゃれが大好き。オヤジギャグも大好物だ。深夜寝ていて、唐突に思いついたときの恍惚感ったらない。オヤジギャグの名手の方々も、心から本当に尊敬する。和田勉が昔、NHKを退職して初めて民放…