POP2*5

過去にはてなダイヤリーで連載してた連載コラムのアーカイヴです。

2009-01-01から1年間の記事一覧

性懲りもなくまたイベント!「POP2*5ナイト」全3夜 第1回「音で聴く『電子音楽 in JAPAN』、ストライクス・バック」(1月28日)告知

電子音楽in JAPAN作者: 田中雄二出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2001/12メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 179回この商品を含むブログ (27件) を見る 12月8日の新宿ロフトプラスワンのイベントもなんとか無事終わり、安堵したのもつかのま。のわん…

「ムーンライダーズ vs. フリッパーズ・ギター」の対立の構図について、Twitter風につぶやいてみた。

前回のハンマー・レーベルのエントリをアップしたあと、読者の方々から、はてブやTwitterで意外な反応をいただいた。「ムーンライダーズとフリッパーズ・ギターって対立してたの? 本当に?」というもの。フリッパーズの2人が雑誌などのメディアで、特定の…

80sニュー・ウェーヴと渋谷系を繋ぐミッシング・リンク「ハンマー・レーベル」のこと

オーディナリー・ミュージックアーティスト: オムニバス,戸田誠司,bargains,microstar,マイクロスター,Marble Fudge,辻睦詞,Marigold Leaf出版社/メーカー: ウ゛ィウ゛ィト゛・サウント゛発売日: 2009/09/23メディア: CD購入: 8人 クリック: 200回この商品を…

12月8日、松武秀樹 vs. 森達彦「80年代サウンドを作った男たち。シンセ・プログラマーの逆襲!」(新宿ロフトプラスワン)速報!

YMO vs. ムーンライダーズのサウンドを支えた影の立役者、 シンセ・サウンドで時代を彩った2大傑物プログラマーが、 当時の(秘)蔵出し音源をかけながら、ロック〜テクノ歌謡、 おニャン子クラブまで、音楽制作舞台裏のエピソードを初公開。 松武秀樹(ロ…

『のだめカンタービレ』28巻の表紙模写

DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)作者: 二ノ宮知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/11メディア: コミック購入: 9人 クリック: 108回この商品を含むブログ (54件) を見る帰宅したら届いていた、『のだめカンタービレ』…

おねだり!!マスカット2

11月24日オンエア分より。優等生Rioの本音を暴くの巻。安藤あいか壊れる(笑)。

「Pixiv」を退会しました。

ちょうど昨年の11月、マンガ原作の仕事ができないかと各所に相談していた折り、メディア・ジャーナリストである知人のT氏より、新しいコミック・メディアとして紹介されたのが「Pixiv」だった。ハンドルネームで登録して、自分の作品をアップし、ギャラリー…

水木一郎とと坪木菜果

ここはジャンプ放送局かよ!

「まあ、人類の宝だからね」をカバーしてみた。

ちょっと前まで、Pi●ivでトップランカーの絵を悪意を込めてトリビュートするネタをやってたんだが、そしたらリクエストをもらったので、本日の1位をカバーしてみたというもの。元ネタは「東方」とかいう、人気のある魔女っ子アニメの絵。

マウスキッズ凄すぎ

今週の『あらびき団』より、新星あらわる。ある意味革命。今年下半期は彼女たち推しで行く。 YouTubeに映像があったので貼っておく。

本日、新宿ロフトプラスワン「秋のテクノポップ大感謝祭」開催。最後の告知です。

新宿ロフトプラスワンで開催される「秋のテクノポップ大感謝祭」の最終告知。各方面にお願いして、貴重な80年代のビデオがたくさんあつまりますた。巷の動画共有サイトでも見れない、珍しいものを厳選してお送りする予定。外タレの来日がまだ珍しかった70年…

蒼井そら in スカットテレフォン

今見終わった11月10日放送分のスカットテレフォン(『おねだり!マスカット』)より。4万円振り込めと光浦靖子を恫喝する蒼井そら。

鋼音ミク

名前はメタラーみたいなのに、投稿イラスト見るとパンク。どっちなの?

ノコギリガール

無意味さを極めていくほど、ブロードウエイ的エンタテインメントの本質に近づいていく。50TA。無垢がゆえの感動。こういうものに、ひたすら憧れている自分がILL。

テクマクジャンクションの坪木菜果

始めたばかりのTwitter用に、Twitpicでアップしたイラスト。今、『音楽ば〜か』を観て描いた。好きな顔。 で、下のは、Twitter始めた日に、生まれて初めて人様から似顔絵リクエストをいただいて描いてみた、『恋のから騒ぎ』の石田歩嬢。似てねーw

エンドウケンイチとエンドウケンジ

ギャグわかりにくい。(『不毛地帯』ネタです)

Twitter始めました。笑わば笑え(笑)

Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流 (新書y)作者: 津田大介出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2009/11/06メディア: 新書購入: 42人 クリック: 1,559回この商品を含むブログ (284件) を見る 表題の通り。Twitterによる発信を、少しづつだが始める…

12月8日ロフトプラスワン「80年代サウンドを作った男たち。シンセ・プログラマーの逆襲!」に、BARGAINSがu.l.tと合体編成でライヴ参戦!

来る11月11日の新宿ロフトプラスワンイベント「秋のテクノポップ大感謝祭」に続いて、12月8日には同所で、当初11月予定が延期になっていた松武秀樹(ロジック・システム)×森達彦(ハンマー・レーベル)出演による「80年代サウンドを作った男たち。シンセ・…

チビミクは世間を舐めている。

これもPi●iv揶揄ネタ。運営側のおとがめがないのをいいことに、最近は堂々と組織票でいつもランクインする連中がいる。誰もが突っ込まないから道理が通るのが日本社会の縮図、Pi●iv。どーでもいいけど、だったらつっこんであげまひょ。 もひとつ別のランカー…

DVD市川準監督『会社物語』(松竹/12月23日発売)

会社物語 [DVD]出版社/メーカー: SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)発売日: 2009/12/23メディア: DVD クリック: 24回この商品を含むブログ (3件) を見る 先日、生涯憧れながら生前の加藤和彦氏へのインタビューを果たせなかったことを書いたが、それでも週刊誌時代に…

pi●ivの投稿マンガが貯まったので。

会員数が130万人を超えたらしい、小生がテスト的に描いたものをアップしているコミックSNS「pi●iv」。ここはSNSでありながら交流の場ではなく、ユーザーをランキングで競わせているため殺伐とした空気があることで知られている。結局、バナー収益のために会…

加藤和彦追悼と「ALL TOGETHER NOW」の思い出

先のビジネスのエントリで、ちょうどサディスティック・ミカ・バンドの話が出てきたので、たまにはコラム風の私的エントリを書いてもよいだろう。加藤和彦氏の逝去のニュースは、生涯ずっとファンを続けていた小生にとっても、かなり大きな“事件”だった。編…

ビジネス『ビジネス』、『クライシア』(ウルトラヴァイブ/11月18日発売)

ビジネスアーティスト: ビジネス出版社/メーカー: SOLID RECORDS発売日: 2009/11/18メディア: CD購入: 3人 クリック: 90回この商品を含むブログ (2件) を見るCRISIAアーティスト: ビジネス出版社/メーカー: ウルトラ・ヴァイヴ発売日: 2009/11/18メディア: C…

11月11日新宿ロフトプラスワン「秋のテクノポップ大感謝祭」続報! オキテ破りの画面キャプチャ入りで見どころ紹介。

本日の更新も11月11日に新宿ロフトプラスワンで開催される「秋のテクノポップ大感謝祭」の告知。各方面にお願いして、貴重な80年代のビデオがたくさんあつまりますた。巷の動画共有サイトでも見れない、珍しいものを厳選してお送りする予定。外タレの来日が…

緊急告知! 11月11日新宿ロフトプラスワン、代替えイベント「秋のテクノポップ大感謝祭」のお知らせ

まずはお詫びから。以前から当ブログで告知していた、新宿ロフトプラスワンで開催を予定していたイベント「80年代サウンドを作った男たち。シンセ・プログラマーの逆襲!」が、出演者側の都合により急遽延期になった。ロフトHP経由で前売り予約をされていた…

新しい来訪者の方々へ。「POP2*5」とは何か?

現在、「POP2*5」のタイトルで暫定的に更新しているこのブログ。検索エンジン経由でこのブログに辿り着き、最近になって定期購読し始めたという方もおられてありがたいばかり。ところが、トップを見れば謎のコミックが並び、アーカイブを辿ると文字ばっかり…

Pi●ivの人気絵師に喧嘩売ってるシリーズ。

不評に付き続編。 これも同じく。大不評。 さっきニュースで見て条件反射で描く。 「ロリータと猫」。これもPi●ivの人気マンガから拝借。

作って遊べる「俺マンガ」

「俺プラス」という人気同人誌のマネをして、自分だけのPi●iv宣伝マンガが作れるキットを作ってみますた。テーマは、京都精華大学教養学部漫画学科における「Pi●ivのランカーとは」です。【参考例】1)みなさんはPi●ivをご存じですか? 2)今や出版界でPi●…

羽田空港ハブ化問題

思い付いたので描きますた。

「シュタインズ・ゲート」を80年代まんが風にカバーしてみた。

明日15日発売のXbox 360用ゲーム。Pi●ivで人気の美少女絵師がキャラクターデザインを務めていることで話題だそう。人気にあやかって80年代まんが風タッチでカバーしてみました。男性キャラの手抜き感はあんまりだと思ったので補正しときました。